2005年06月13日:完成間近(内部・1階)

外構の打ち合わせがありました。建物自体はほぼ完成に近づきました。内部工事もほぼ完成です。

現場の様子

現場の写真()

玄関収納の上部です。松下電工製です。

現場の写真()

同じく玄関収納の下部です。ご覧の通り、我が家では真ん中にスペースを設けて、窓を付け、採光を図りました。

現場の写真()

玄関にあるスイッチです。全部センサーのオン・オフのスイッチです。基本的には玄関周りの照明はセンサーです。

現場の写真()

玄関のちょうど土間とホールの境目の上空に設置した照明。できるだけシンプルなものをセレクトしました。センサー付きです。

現場の写真()

玄関すぐ脇の和室への入り口。まだクロスが巻かれていません。奥に和室の障子が見えます。

現場の写真()

その障子がこれ。南側なので、結構明るいですね。

現場の写真()

同じ和室の西側の窓。菱クロスがついているのがわかります。

現場の写真()

1階トイレの中。まだ便器などは設置されていません。画像の右下に見えるのは手洗いです。来客を想定しているトイレというのもあり、手洗い器をつけました。

現場の写真()

そのトイレの窓。逆光で暗くなってしまいましたが、実際はそこそこ明るいです。

現場の写真()

リビングの天井。ダウンライトのみの照明です。パールシルバーなので、消灯時もクロスになじみます。

現場の写真()

リビングとダイニングの境目にある呼吸の道タワー。壁との一体感を出すため、色は白にしました。

現場の写真()

ダイニングは真ん中に照明を付けられるようにしています。周りの2つはダウンライトです。

現場の写真()

さて、場所は変わりまして洗面室。1000mmの洗面台です。かなり広々です。

現場の写真()

洗面台の上は収納用のキャビネットが並びます。もちろん耐震ロックがついてます。INAX製。

現場の写真()

洗面台の向かって左側。洗濯機のスペースの上にもキャビネット。なるべくすっきりさせるため、収納は多めにしています。

現場の写真()

こちらはキッチンです。奥にあるのがIH対応のレンジフードです。結構しました。キッチン周りは松下電工製です。

現場の写真()

向かい側にあるカップボード。食器棚の中身が見えないように戸はパネル仕様です。色はフラックスベージュです。とにかくすっきりさせたいという意向がここそこで見られますね。